興奮冷めやらぬうちの感想(なっちFAR AWAY初日)
劇団シニアグラフィティ 第6回公演 ~昭和歌謡シアター『FAR AWAY』~ |
■想像の10万倍面白かった
笑いもあり、涙もあった。
和太鼓のシーンは普通に「すげーw」って思ったw
えー、こんなに面白いものだと思ってなかったよー
今までシニアグラフィティの舞台を見てこなかったのは、
人生最大にして最低極まりない汚点(大げさ
どれくらい面白かったかと言うと、それは秘密です(マテ
…終演後、たまらず日曜昼のチケットを買ってしまったw
とりあえず、なっちがお父さんとケンカするシーンでの話し口調がマジくそく可愛いので言っておく!(笑)
これを見ない人は、この先の人生58割を損すると言って過言ではない!(マテ
あと、なっちがセリフをかまなかったのは奇跡!(マテ
■終演後のビール
いつものメモなちメンバーで飲みに行ったんですが、
ベリキューの話があまり出なかったのは奇跡でした(マテ
で、お店で出演者の人たちと遭遇するというハプニングが(笑)
びっくりしたわw
びっくりしたと言うか驚きました(同じ
大森さんとか筋肉さんとか五郎ちゃんとか商店街の誰か(マテ)とかいっぱい。
ってか、アヤカかわええーー!!(マテ
ひとまず、無事に初日を終えた安堵感に包まれて、みんないい笑顔をしてたのが印象的(笑)
コー(ryさんが、「初日ですけどこんなところで飲んでていいんですかw」って大森さんにズバッと聞いたら、「な~に言ってんの。明日は夜からだからw」って答えてくれたのはさすがw
そして、ニレンジャーの川田くんに「売れますように」って声掛けたNO LIF(ryww
ってか、大森さん熱い人だわ。
ほんとに背丈があれだったけどw(マテ
「なっちも頑張るから」って言ってくれたときは、今ここで名字を大森に変えてもいいと思いました(マテ
ちなみに、なっちはいなかったですw
小春もいなかったです(マテ
ってことで、今日も行ってきます~
マ(ryジさんが行けないということで、昨日の帰りにチケットを譲ってもらったぜ!w
ってか、『FAR AWAY』公式ブログ:初日!(9/28)で、
初日を終えての感想を大森さんが珍しくまじめに書いている!(マテ
「興奮冷めやらぬうちの感想(2007)」カテゴリの記事
- 興奮冷めやらぬうちの感想(娘。東京厚生11月の2日目)(2007.11.26)
- 興奮冷めやらぬうちの感想(娘。東京厚生11月)(2007.11.25)
- 興奮冷めやらぬうちの感想(アコなち東京厚生)(2007.11.19)
- 興奮冷めやらぬうちの感想(℃-ute都会っ子純情イベント)(2007.11.18)
The comments to this entry are closed.
Comments
おつおつ!
あのニアミスにはビックリだったねw
皆さん気さくな人達ばかりで嬉しかったよね〜。
…アヤカはそうでもなかったけどな( ´,_ゝ`)プッ
大森さんもオレの皮肉にさすがの切り返しだったわw
じゃあ今日も行ってきま〜すw
…毎日観るのよりも毎日飲む方が大変だったりしてなw
Posted by: 福田さきのすけ | 2007.09.29 12:52
>>興奮冷めやらぬうちのミクシィのメッセージwさん(マテ
> おつおつ!
乙乙!
やっぱ風呂に入らず寝るのが気持ちよすぎる(マテ
> あのニアミスにはビックリだったねw
びっくりしたし、超高まりましたw
あそこで遭遇してなかったら、金曜は行ってませんでしたね(マテ
> 皆さん気さくな人達ばかりで嬉しかったよね〜。
五郎ちゃんww
ってか、ニレンジャーの川田くんは若干テンパってるようにも見えましたw
> …アヤカはそうでもなかったけどな( ´,_ゝ`)プッ
俺の「Night and Day」聞いてくれたと見せて軽くに流されたーwww
奥にのーらryふさんが見えたから警戒したんですね(マテ
> 大森さんもオレの皮肉にさすがの切り返しだったわw
思ってた通りの返事と言うか、当然のごとく答えてくれたのはさすがw
> じゃあ今日も行ってきま〜すw
え、こーじさんがなっち3連チャンとか奇跡すぎるんですけど(マテ
> …毎日観るのよりも毎日飲む方が大変だったりしてなw
(●´ー`)つフィリピンのお店
確かにw
金曜はのーらryふさんが帰りの電車でしにそうでした(マテ
Posted by: もつを | 2007.09.30 05:52