永遠を誓って
そいや、今月のB.L.Tモバイルで新曲『男の子』についてちょこっと語ってたのでご紹介。
清水 はい、じゃあ、続いて行きますよ、今回、ベストのためにレコーディングした新収録曲「男の子」!
須藤 じゃあ、私。「男の子」はなんか、色っぽい感じっていうか、ちょっと今までのBerryz工房にはない世界観っていうか…。だから逆にレコーディングの時は苦戦した(汗)
清水 でも「男の子」が一曲目にくるとは思わなかったよね
熊井 全体の流れとしてはロック系からアツく始まって、最後は「BE」で温かく終わるって感じだよね
最初ロックで最後が「BE」みたいな感じとかどんな曲展開やねん(笑)フルが楽しみスね。
23日は某・絵里ヲタ主催のえりりん誕生日会でワイワイビール飲んではしゃいできました。
…まあその話は置いといて(マテ
同じく23日の起立礼にて、その新曲『男の子』が初O.A。
いよいよみやが歌の真ん中に戻ってきてくれたみたいで、BKはやっぱこの形だよな~と再認識。
『男の子』は1/14リリースの記念すべきBerryz工房BestAL1曲目収録曲で、編曲は『バカにしないで』『CLAP!』などの山崎淳氏。いかにも淳ちゃんっぽいなといった音になってますが、ゆったりしたAメロから一転、バックビートガンガンのBメロはかなりのインパクトでした。思わずうほほほと笑ってもうたやん(笑)曲調は歌謡ロックとでもっていうんですかね。Aメロもゆったりした中にもビート感じる音で、初聴きのインパクトは結構でかかったです。
んで、やっぱBerryz工房はみやが歌の中心なんスよ。あの声が真ん中にあるのは居心地がいい。まあまた吐息みたいなのは入ってましたけど(笑)とりあえず1番のみですが、夏焼雅・菅谷梨沙子の2TOPって形。もしかしたら2番はキャプとももちでAメロを歌ってるのかもしれないけど、このみやとりさこ2TOPはよっ待ってました!もんでした。だからこそ、りさこがいい歌になってきたのはほんと嬉しいスね。ようやくみや姉に近づくことができたのかな。元々低音はよかったりさこですけど、その低音部分もさらにステップアップしてる感じで。なんか艶っぽさが出てきてんこの人(笑)今のとこ、永遠を誓っての「を」のとこが好きです。
歌の内容はフラれパターンあたりと近いような気もするけど、1番だけじゃわからんな(笑)「夢を追いかける生きもの」のとこがどう展開していくのか注目やねんけど、別にどうも展開しないこともありうるし(笑)
「Berryz工房(2008/07-12)」カテゴリの記事
- THANK YOU! 2008(2008.12.31)
- やっぱ紅白出たいな(2008.12.31)
- B.L.T2月号(2008.12.28)
- 永遠を誓って(2008.12.25)
- 可愛いワンピだなおい(2008.12.21)
The comments to this entry are closed.
Comments
「男の子」いまいちピンと来ない。
ライブで生で聴けば印象が変わるかもしれないけど。
推しジャンしなくて済むから楽でいいかw
これで特典DVDがCDイベの模様だったらキャンセル決定。
何かBerryz工房への思いが確実に薄れてしまった。
今年の夏のベリバスの頃には考えられなかった事。
飾っていたその時の写真が今倒れたのも偶然じゃないだろう。
「ベリコレ!」のDVDも未開封。
まあこれは意図的にBerryz工房から目を背けたかったからだが。
でもたまたま友理奈の画像を見てしまうと心が揺れ動く。
友理奈を嫌いになれないのも事実だ。
いっその事、僕の目の前から消えてくれればいいのだが。
いや、僕がいなくなればいいのか。
でもそれが出来ないから悩み苦しむ。
結論はベリのハワイツアー次第かな。
僕は行けない。僕は行かない。
その結果どういう事態になるか。
その時に考えたいと思う。
Posted by: | 2008.12.25 23:01
一言書き忘れた。
この世に永遠なんて物は無い。
それだけははっきり言える。
Posted by: | 2008.12.25 23:05
>>℃-ute春ツアーフルコンプを誓ってさん(誓うか
> 「男の子」いまいちピンと来ない。
マジすか~
それひょっとしてひろみ郷の曲じゃないスか?(マテ
> ライブで生で聴けば印象が変わるかもしれないけど。
> 推しジャンしなくて済むから楽でいいかw
僕も試しにAメロで跳んでみたんですけどあれは跳ぶリズムじゃないですね(跳ぶな
> これで特典DVDがCDイベの模様だったらキャンセル決定。
CDイベの模様らしいですよw
> 何かBerryz工房への思いが確実に薄れてしまった。
> 今年の夏のベリバスの頃には考えられなかった事。
カレーの頃には翌年夏のフルコンプのことなど考えられなかったと思うので大丈夫です(マテ
> 飾っていたその時の写真が今倒れたのも偶然じゃないだろう。
おおまだなっちの写真飾ってたんスか!(飾るか
> 「ベリコレ!」のDVDも未開封。
NO LIFE病はウィルス性だw
> まあこれは意図的にBerryz工房から目を背けたかったからだが。
ということは僕がアコなちDVDを買ってないのは、なっちから目を背けたかったからなのか!(まず買え
> でもたまたま友理奈の画像を見てしまうと心が揺れ動く。
> 友理奈を嫌いになれないのも事実だ。
それなら毎日貼りましょうかw
> いっその事、僕の目の前から消えてくれればいいのだが。
頭の中の消しゴムや!(何が
> いや、僕がいなくなればいいのか。
ミクシィか!(マテ
> でもそれが出来ないから悩み苦しむ。
ミクシィもいなくならないでw
> 結論はベリのハワイツアー次第かな。
美貴様の部屋とか仕事中にパソコンの前で発狂しそうになった2007年春w
> 僕は行けない。僕は行かない。
> その結果どういう事態になるか。
> その時に考えたいと思う。
◎…現状維持
○…やや現状維持(どんなだ
△…娘。推しに戻る
×…なっち推しに戻る(ねえよ
> 一言書き忘れた。
> この世に永遠なんて物は無い。
> それだけははっきり言える。
だからこそ人は永遠という言葉に憧れるんですよね。
…ってことは、じーつーを推すことは永遠にありえない!のもわからないということなのか!(マテ
Posted by: もつを | 2009.01.01 03:42