りーへの手紙
今日は『菅谷梨沙子 in 北海道』DVDの発売日であります!
早速昨日フラゲしてきてんけど、これ特典にオーディオコメンタリー付いてるとか早く言ってくれや!(笑)全然知らなかったから店で裏ジャケひょこって見たときにWao言うてしもた。梨沙子のオコメやで、あの梨沙子の。絶対やばいやろ(笑)なんて心配は今の梨沙子にはいりません、たぶん。舞美のときに岡井ちゃんとマイマイが一緒だったみたいに、これも仲のいい千奈美あたり呼んでくれたら面白かったんじゃないかなーと。いろんなこと知ってそうなだけに、やっぱ鋭いツッコミしてくれそうじゃね(笑)梨沙子食べ方汚い!とか、りーさんまたラーメンスか!とか、さぼりとひまわりはあたしのものよ!とか。
オコメVer.でまだ見てないんで、早く見てええ!
つーかChap.10あたりからなんか徐々にハートフルな流れになってるとか聞いてねえぞ(笑)
最後のコメントも撮り終えて、北海道DVD撮影終了です!
と思いきや、ここからサプライズ。なかなかニクい演出だったので、以下キャプ画のみにてご紹介。あとは買ってみろや!(マテ
手紙とともに始まるBEのイントロがこれまたいいんだ。
泣きべそりーさん復活(笑)
りーへ。
仕事は順調ですか。
北海道の夏は涼しいですか。
手紙の始まりが「りーへ。」ってのがすっげえいいな。文中では「あなた」でした。
母の日に贈ってくれたちょっとコミカルな絵と文章のカードがあなたらしいセレクトだったそうで(笑)
「いつでもあなたの味方です」ってところがなんかもう自分には涙ものだったというかね。梨沙子も小さい頃からこの世界に身を置いてきて、だんだんと今まで見えてこなかったものが見えるようになってきたり、聞こえなかったものも聞こえるようになってきたりしてると思う。多感な時期でもあるので。結構ストレスたまってんちゃうかな?と感じる場面もあるわけです。こう見えて梨沙子のファンやけん(笑)、ちょっと過度な心配かもしれないですけどね。
ファンの言葉も嬉しいと思うけど、メンバーや家族、周りの人たちに味方です言ってもらえるのが一番嬉しく、心強いことだと思います。ただしスタッフは除く(笑)
ただ、一人の梨沙子ファンからも言わせてもらえれば、
俺はいつでもあなたの味方です。
‥握手会とかで言ってもたぶんまともに聞いてもらえないからここで書くよ(笑)
ちゃんりークソワロタw
「Berryz工房(2009/07-12)」カテゴリの記事
- B.L.T.2月号晴れ着(2009.12.18)
- みんな買った方がいいよ(2009.12.06)
- りーへの手紙(2009.12.02)
- ちょっと可愛い写真でも置いときますね 3枚目(2009.11.27)
- ちょっと可愛い写真でも置いときますね 2枚目(2009.11.26)
The comments to this entry are closed.
Comments