カテゴリー「S/mileage(2012)」の47件の記事

2012.11.06

スマイレージ12th新曲のジャケットきた! 【初回盤B】のあやちょが神懸かってる!

12110603


これは【初回盤A】だね。

11月28日に発売される、スマイレージ12thシングル「寒いね。」のジャケ写がきましたよ。今回は、初回盤がA~Dの4種と通常盤の計5タイプ。どれも冬の曲らしい、冬のジャケットになっています。ん、どれもっていうのは間違いか(笑)「寒いね。」の印象的なタイトルがそのままに、「寒いね。」の文字入れがうまくはまってるなっていうのが第三印象です(三か

中でも、自分が一番気に入ったのは【初回盤B】。ジャケットとしてかっこいいよね。ハロー!のジャケ写では珍しいと言ってもいいくらい、ハイセンスな仕上がりです。しかもあやちょの表情が素晴らしい!凛々しい!凛々しいを辞書で引いたら…が更新上書きされた!そして、花音も安定のハイクオリティ。


【初回盤B】
12110604

【初回盤C】
12110605

【初回盤D】
12110606

【通常盤】
12110607


【初回盤D】だけキュートでポップになってます。

ほいで、カップリング曲の「私、ちょいとカワイイ裏番長」がこれまたいい曲なので、もう早く聞きたくてたまらんぜー!スキちゃんでおなじみの板垣祐介ワークス。仮タイトルはきっと「熱いね。」だったんだろうなっていうくらいのロック曲に仕上がってます。「寒いね。」と「熱いね。」が同居する1枚とか、完全に季節超えたな!ハワイに帰りたい!

| | Comments (0) | TrackBack (1)

2012.11.02

【速報】ピーベリー「キャベツ白書」のMVがSATOYAMAチャンネルに来たよ!




そして、歌詞が心に沁みる!

先日の「ハロー!SATOYAMAライフ」で先に公開されていたピーベリー「キャベツ白書」のMVが、YouTubeのsatoyamachannelにもアップされましたー!ひゃっほい!これでいつでもどこでもさやちょが見られますね!自分はもう70000万回見ましたよ!

本物Ver.は歌詞付きだったんですね。この曲、歌詞がいいんです。そして歌詞がすーっと入ってくる歌になっています。きっと歌詞付きなのは、そんな良い歌詞たちが可愛いさやちょに見とれすぎて頭に入ってこない人たちのための配慮なんでしょう!(違

可愛いさやちょだけでなく、歌詞にも注目してどうぞご覧くださいー!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.10.19

里保に先を越されたでござる。

Smile02314


自分なんてぎこちなさしかないのに。

今回ピーベリー「キャベツ白書」のMV撮影で、一日長い時間一緒の時を過ごした2人。6月のアー写及びジャケ写撮影のときには、お互いに持ち得る人見知り力を存分に発揮してだいぶぎこちなかった2人ですが、このMV撮影を通してあやちょから「ずいぶんぎこちなさが取れた」と言ってもらえるようになりましたよ。

なんでも夏ハロのステージでも歌の先生からぎこちなさがあると指摘を受けたらしく、歌の中で目を合わせたりしながら2人のぎこちなさを小さくしていったみたい。まだまだお互いに遠慮してる部分も見受けられますが、2人で談笑してる場面もあり、だいぶ打ち解けられてきたんだなぁとほっこり。ふっふっふ、自分とあやちょなんてインディーズの頃からだから3年5ヶ月の時を過ごしてきたのに、まだまだ超ウルトラスーパーぎこちないというのに。いやむしろぎこちなさしかないというのに。いやハワイについてわだかまりもあるな。里保に先を越されたでござる。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ピーベリー最高だな! ハロプロ楽曲大賞2012MV部門第1位のMVがついに解禁!

Smile02312


こんなにも待ち遠しかったMVがあったでしょうか。

昨日O.A.の「ハロー!SATOYAMAライフ」にて、ピーベリー「キャベツ白書」のミュージックビデオが解禁されましたよ。しかもフルサイズで!ひゃっほい!夏ハロではワンハーフでの披露だったので、2番が世に出たのはこれが初めてだそうです。

ピーベリーことさやちょのMVが作られるということで、もうその報だけで見る必要もなく楽曲大賞2012MV部門の第1位に決まっていたわけですが(見ろ)、こうやって完成形を見せてもらって改めてさやちょ最高だなと思うに至りました。今回のMVは外でのロケ、これに尽きますね。さやしにとっては初めてのMVロケだったそうですよ。ダンスシーンがないのでその分表情に注目してもらえたらと。

外でのロケ、古民家での撮影、さやしの二つ結び、お揃いのネックレス、花飾りできゃっきゃ、でもやっぱりぎこちない2人、最高じゃないか。今年のMV部門第1位文句なしの8.0ptです。いや2年分まとめて16.0ptくらいだな!あとはそもそもこのMVがMV部門にエントリされるのかどうかだなーははは!

じきにYouTubeのSATOYAMAチャンネルでもアップされると思うのでどうぞお楽しみに。とりあえずあと20000万回見てこよっと!


Smile02308_2
Smile02309
Smile02310
Smile02311
Smile02313


これってDVDか何かで出る予定ないのかなー。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.10.16

ピーベリー「キャベツ白書」のジャケットきた! 白いさやちょ最高だな!

12101601


素材がよければ何でもできる!

11月7日に発売される、SATOYAMA movementから誕生したユニットたちの新曲CD。そのジャケ写がいっぱいきましたよ。

と、ジャケ写の前に発売されるCDの整理から始めましょう。まずは大きく分けて2種類。ピーベリーとハーベストの曲が収録されているものと、DIY及びGREEN FIELDSの曲が収録されているもの。ヤングとアダルトって感じですかね。そしてそれぞれにピーベリー盤ハーベスト盤というようにメインが違うものが用意されているので、細かく分けると全部で4種類ということになります。よくわかんね!よくわからないけど、ピーベリーの可愛さだけはわかります。そう、さやちょならね。

特段工夫があるジャケット写真ではないのですが、素材の良さをそのままお楽しみくださいっていうこれぞSATOYAMA方式。素材の良さがそのまんま出ています。二人の立ち位置も立ち方も、ジャケ写の中で非常にバランスがよい。ピーベリーのロゴはそれでいいんかい!と思ったけど、ピのピがピーベリーの豆になってるんですかね。MVが楽しみだ。


【ハーベスト盤】
12101604

【DIY盤】
12101602

【GREEN FIELDS盤】
12101603


これらのCDは、10/28(日) のモーニング娘。誕生15周年記念コンサートツアー2012秋~カラフルキャラクター~東京公演@TOKYO DOME CITY HALLにて先行発売されるそうですよ!

さらには、同公演のオープニングアクトとして、ハーベスト及びGREEN FIELDSの2組が登場するそうです。こちらも楽しみですね!GREEN FIELDSの曲は作曲がはたけなんだとか!


【SATOYAMA movement 新ユニット発表!及び CDリリースのお知らせ】[公式]
 

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.09.20

「キャベツ白書」のMVが作られるとかSATOYAMA始まりかけてるな

Smile02153


メイキングはノーカット2000分でお願いします。

先日さやしがブログにて「秘密の撮影」と言っていたことが判明しましたよ。さやちょことピーベリーの「キャベツ白書」のMV撮影だそうです。ラジオでは曲が掛かっていてCD音源化されそうな感じではありましたが、MVも作られるだなんてSATOYAMA完全に始まりかけかけてるな(始まれ

曲から浮かんでくる情景はやはり田舎の風景。ロケなんですかね!田舎だから都内だな!そしてさやちょの二人が姉妹という自分の勝手な設定も入れ込まれていることも期待していますよ。里保ブログを見る限りではちょうどものもらいができてた頃みたいなので(笑)、ちょっとその辺も気になるところ。こないだおばあちゃんありがとうー!でチェキ撮ってよかった!SATOYAMAヲタになりかけかけてよかった!(なれ


だだ、それ~だけ~♪鞘師里保[モーニング娘Q期]

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.08.06

河中あい(=袴田吉彦の嫁)の娘がスマイレージのLIVE DVD見ながらいえーい!

12080601


見ているのはS/mlie Factory LiveのDVDでしょうか。

袴田吉彦の嫁こと河中あいのブログによると、1歳の娘さんがスマイレージのLIVE DVD見ながらうちわを振っていえーい!と楽しんでるそうですよ。そして、何やら楽しんでいるのは娘さんだけではないようなんです。

なんでも河中あいさんご本人がスマイレージのファンだそうで、いやもっとたどれば河中あいの妹さんが昔からスマイレージの大ファンだそうで、その妹さんの影響で自身もスマイレージのファンになったんだそうです。こちらのエントリに詳しい経緯が。その中で「スマイレージのステージ生で見たら本当好きになるよ!!」とかいいこと言ってくれますね!ほんまその通りやで!俺も去年の武道館のステージ生で見て本当好きになったわ!(さやしか

ちなみに河中さんの推しはりなぷーだそうです。さすがお目が高い。ちなみのちなみに妹さんの推しもサキチ→りなぷーだそうです。りなぷー見つかっちゃったな!

他のブログエントリも読みましたが、ベストアルバム発売記念イベントに行ったり、ドットビキニの発売記念イベントで渋谷タワレコ行ったりダイバーシティ行ったりとなかなかの現場系じゃないですか。今度の秋ツアー連番しましょう!

 
いえーい![河中あいオフィシャルブログ]

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.07.28

あやちょの歌声が単に可愛いだけじゃなくなった! スマイレージ11thシングル「好きよ、純情反抗期。」




そこに優しさとせつなさと恋しさと心強さが加わった!

先日のbayfm78「ON8」にて、スマイレージ11thシングル「好きよ、純情反抗期。」ラジオ初O.A.されました!先週から始まった「Hello! Project 誕生15周年記念ライブ」では、一足早く披露されたこの新曲ですが、評判もなかなか良いみたいで初聞きが楽しみだったんです。そして期待通りの佳曲!スマイレージが1×6にも6×1にも魅力的に育ってきた!

曲調としては「夢見る 15歳」や「初恋の貴方へ」と似たカテゴリと聞いていた、その通りマイナーの曲。だけどサビのメロディからは明るさも感じられます。歌い出しAメロの「好きよ 好きよ 好きよ…」のところでいきなり心掴まれたぜ!なにここのかっこ良さ!そして切なさと可愛さ!タイトルにも「好きよ」とフレーズがあるように、またサビでも再び使われているように、曲の中でも核となる部分スね。ここがめちゃめちゃ好きです。

んで、そこのあやちょがすごく良いんですよ。なんていうか歌声に深みが出てきたと言うか、感情が乗ってると言うか、単に可愛いだけのあやちょじゃないという!チラッと聞いたキャベツ白書のあやちょもいい感じだったし、これはいよいよ新しい和田彩花が始まったのかもしれません!ひゃっほい!

パート割もちょっと均等になってきてますよね。パートが均等なのが必ずしもいいってわけじゃないですが、1×6でも魅せられるのはだいぶ素敵なこと。花音がちょっと多いかなって印象もあったけど、もしかしたら気のせい。勝田さんも中西さんもいいパートもらってます!

あとBメロを聞いたときどこか懐かしさを覚えたんですが、わかりました。りさこソロ曲の「REAL LOVE」です。ベリヲタでよかった。サビ前のメロディの流れも好き。歌詞も聞くだけでイメージしやすいです。そんな初聞き!

あやちょ最高だな!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.07.27

うひょー!さやちょことピーベリーの「キャベツ白書」が良い曲かも!

Smile02153


SATOYAMA最高だな!

昨日O.A.された「ハロー!SATOYAMAライフ」にて夏ハロの特集がありました(ちょっとだけな!)。その中でSATOYAMA movementから誕生したユニットということで、さやちょことあやちょとさやしのピーベリーが紹介されていましたよ!(ちょっとだけな!)


Smile02152
Smile02154


さやちょ最高だな!

紹介は本人たちのコメントVTR付き(ちょっとだけな!)。自分たちも想像つかないけどすごい楽しんでもらいたいと話していましたよ!自分も想像つかないけどすごい楽しんじゃうよ生田。


Smile02155
Smile02156
Smile02157
Smile02158


キャベツ白書最高だな!

そして、二人の曲「キャベツ白書」のライブ映像も流れていたわけですが(ちょっとだけな!)、この曲がなかなかに良さげなんです!里山で暮らすおばあちゃんのことを歌った曲で、ほのぼのとしみじみ心温まる系の佳曲。スローなナンバーなので二人の歌声を十二分に堪能できそう。さやしの聴かせる曲とかSATOYAMAパイセンよくわかってるじゃないか。ありがとうございます。あやちょがめっちゃ可愛かった!ピーベリー最高だな!

夏ハロ楽しみだー!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2012.06.11

スマイレージのミスタードーナツCMがO.A.始まりました!




インパクトありますねー!

スマイレージがCMキャラクターを務めるミスタードーナツの新商品「ジンジャーリング」。そのTVCMがO.A.開始されました!

CMは、ジンジャーリングに扮したスマイレージが「恋のダイヤル6700」の替え歌に乗せて、歌い踊るというもの。歌ってます!ハモってます!ミスドの人よくわかってる!つか踊るというかひたすら回転してるだけですけど。ただそれがインパクトがあって、なんだこれは…!と思わず凝視してしまうのです。画面スイッチして6人が昇りながら回ってるところが面白い!

後半では6人で輪になって「Wa!」の連呼。うにゃうにゃしてます。そして最後にあやちょがジンジャーリングを一口!あの「ミスタードーナツ♪」に合わせてあやちょがドーナツ食べてるとか胸熱ですよ。地球に生まれてよかった。

CMはこちらのミスタードーナツ公式でも見ることができます。プレスリリースには絵コンテなども。

いやー、非常にインパクトがあるCMになってますね!歌とジンジャーリングの掛け合わせ、コミカルなダンス、思わず見入ってしまうくらいインパクトがあって上手いCMだと思います。だってあやちょ可愛いし。あやちょ可愛すぎだし。学生の頃に広告論の講義を受けた自分が言うんだから間違いない(キリッ

あとは肝心の「ジンジャーリング」が美味しければいいんですけど。


ジンジャーリング「恋のダイヤル6700」篇[ミスタードーナツ]

| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧